× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
自分の学校は4本すべて
他校は2本でよい 物見を入れてから残心まで 団体の場合は連続してとる この時は撮影対象が画面に収まるようにカメラの向きとズームを変える 他校を撮るときはプログラムか電光掲示板をうつしてから撮る 後から見たときどの学校か分かり易くするため 文責よっす村 PR |
![]() |
ビデオの冊子にも
■決勝トーナメント進出校 ■個人決勝射詰め進出者 を最低限メモすること 決勝のビデオを撮るときどの学校が出るのかわかっていなければ撮影が困難なため 文責よっす村 |
![]() |
道具は男子用のみ(ただしゼッケンは数が足りないので女子用も加えて持っていくこと)
バズーカも男子のみ あとは各個人でゴム弓を持っていくとよい 巻き藁を引いてから射位に行くまで時間があるので 調整の仕方を考えるのもよい 文責よっす村 |
![]() |
第60代の幹部さんは
前立ち(女子)・中立ち(OBさん)・後ろ立ち(男子)つくって OBさんは16射だけにしてもらって 的がえなしで 最後4射は大会形式(前立ち・後ろ立ち一緒に)にしてはった 看的 1~16射は鳴き+的番号あり 17~20射は大会形式 あと 射位に入る順は後→前→中で 後立ち大前が1本目を引く 文責もえこ 編集よっす村 |
![]() |
鳴き無し
確認あり 矢声は中りだけ 皆中コール無し&拍手あり 点簿の書き方は過去点簿を見るべし 「射位にお進み下さい」 の合図からタイムを計る →「じっくりいこう」「けいっ」「けいっ」 →つがえる →「じっくりいこう」 →大前の胴作り完了(とり矢する前の)で「行射を開始して下さい」と言ってからタイムウォッチ押す →落の4本目の弦音でタイムウォッチ止める (府選)4本引いたら本座待機しないで退場する (関選)本座で待機 文責もえこ・よっす村 編集よっす村 |
![]() |