忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/25 12:39 】 |
遅刻の時正座を伝える順番
主将→副将 →女子リーダー→女子副リーダー →主務

の順番
主将副将いないとき間違って主務にいわないように
間違えやすいので注意

この5人以外は特に順序なし

文責もえこ 編集よっす村
PR
【2011/06/09 02:07 】 | 普段の練習/その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
看に矢を立てかける時
的の立て直し、カッツン処理の時などに
看に矢を立てかける時

立ち中→道場からはみ出て見えたら駄目
自主練中→見えてもOK

文責もえこ 編集よっす村
【2011/05/24 03:43 】 | 普段の練習/その他 | 有り難いご意見(0)
長期オフ中
長期のオフ中は弓たての下を掃除しないから
埃がたまりがちです
気が付いたら
持ち矢の時にでも掃除してください
(・ε・●)

あと
ぎりふでも!

文責もえこ 編集よっす村
【2011/05/23 17:02 】 | 普段の練習/その他 | 有り難いご意見(0)
立ち練後自主練中に道場離れる時
課題などであまりに長い間離れる場合は、
一度道場出るように(・∀・)b

文責もえこ 編集よっす村
【2011/05/23 16:49 】 | 普段の練習/その他 | 有り難いご意見(0)
立ち練はまじめに
立ち練中に
笑ったり、あくびは禁止です
噛みしめましょーヽ(o´3`)ノ←

文責 もえこ 編集 よっす村
【2011/05/23 16:41 】 | 普段の練習/その他 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>